京風カレー南蛮うどん

京風カレー南蛮うどん

だし香る京風カレー南蛮うどんの作り方です。

用意するもの(1人分)

  • カレー南蛮の素:18g
  • 白だし:320cc
  • 鶏もも肉:60g
  • 油揚げ:半分
  • 九条ネギ:20g
  • うどん:1人前

作り方

① 鶏肉、油揚げは食べやすい大きさに切ります。

② フライパンに油をひいて鶏肉と油揚げを油で炒めます。

③ 白だし320ccにカレー南蛮の素を混ぜながら加えます。

④ 全部混ざったら中火で加熱して、とろみが付くまで少し煮ます。

⑤ 茹で上がったうどんにカレーをかけて、炙った鶏肉と油揚げ、刻んだ九条ネギをのせて完成。

このレシピで使用したルウ

カレー南蛮の素

日本そばの風味に合うように約30種の香辛料を配合しました。

食べていくうちに徐々に伝わってくる程よい辛さです。

味付けをしていないので、お店のつゆの風味を活かしたオリジナルのカレー南蛮を作る事が出来ます。

ルウを購入

TOP